2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
5月の最後に撮った動画は『花になれ』ですこの曲は8年ほど前に羽生結弦さんがエキシビションで使用した曲で 本当は時代劇の主題歌だったそうですたまたまYouTubeで動画を見ていたらこの曲が眼に留まって ピアノで弾いてみたいと思いましたコード進行がメチャ…
これからの季節は マスク付けて歩くのはとっても暑いけど 見た目涼しげな金魚マスクを作りました1枚の手ぬぐいで作ってるので 金魚の向きとか柄の入れ方を 考えたら 何枚も作れるものでは ありませんマスクは顔に付けて歩くので 考えてみればいい広告塔かも…
今は 家に居る時間が多いので久々にかぎ針編みを楽しんいでますかぎ針編みの本をネットで注文して 丸ヨークのベストを編みましたこれがお手本です↑かぎ針編みも 音楽も 何かひとつの作品を作り上げていく楽しさと仕上げた時の感動は よく似ているような気が…
1 紺碧の空 仰ぐ日輪 光輝(こうき)あまねき 伝統のもと すぐりし精鋭 闘志は燃えて 理想の王座を占(し)むる者 われ等 早稲田 早稲田 覇者 覇者 早稲田2 青春の時 望む栄光 威力敵無き 清華の誇 見よこの陣頭 歓喜あふれて 理想の王座を占むる者 われ等 早稲…
今朝撮った動画は『麒麟がくる』オープニングテーマ曲です足に鈴を付けて弾いてます手と足で違うリズム感を出すのは 容易なことではありませんドラムを叩く人って 凄いなぁと思いますこの『麒麟がくる』は6/7に放送した後 一時放映が休止だそうです私も毎週…
1 丘を越えて行こうよ 真澄の空は朗らかに 晴れて 楽しいこころ 鳴るは 胸の血潮よ 讃えよわが青春(はる)を いざゆけ 遥か希望の 丘を越えて2 丘を越えて行こうよ 小春の空はうららかに 澄みて 嬉しいこころ 湧くは胸の泉よ 讃えよわが青春(はる)を いざゆけ…
今日撮った動画はサザンオールスターズの『希望の轍』です今は あまり外出しないから お金も出て行かないけど家にいると ついつい毛糸や楽譜をネットで買ってしまいます後から引き落とされる クレジットカードの明細書を見るのが怖い・・・・・・・(@_@。と…
今日は38回目の 結婚記念日だったので主人と二人で 地元の和食料理屋さんで食事しましたこのご時世だから 一応電話☎で予約して行くとお店の前には『ただ今 お店は密になっておりません』の張り紙が・・・・(^-^;ちなみに25年目が 銀婚式40年目が ルビー婚式5…
昨日 我が家に毎週木曜日に配達されるタウンニュースに 藤の花が見頃 と言う場所が載ってたので主人と 長い登り坂をエッチラオッチラ登ってお目当ての公園にたどり着いたところ・・・藤の花どころか 花びらのかけらも落ちてませんでした大勢の人が押しよせる…
去年 孫に編んだベストの毛糸が残っていたので私のマフラーを 編んでみましたおとといの晩御飯メニューは 天津丼で(かに玉のかにはカニかまぼこを使用)甘酢あんが大量に余ったので昨晩は 甘酢あんを再利用して 肉団子を作りました(^-^;私は 家の中でお裁縫を…
今日撮った動画は『鉄腕アトムです』昔 野球選手で『鉄腕稲尾』と言う人がいましたね(笑)1回の動画を撮るのに最低5回は撮り直しをしますこれでいいよね と思っても次はもっといい動画を撮れるんじゃないかと思って気を取り直して また撮り直します(笑)次はも…
最近風の強い日が多いけど今日の母の日5/10も 強風が吹き荒れていますこんな日は 家の中でひたすら編み物してます今日は コットンヤーンで編むかぎ針編みマスク第二弾拡大図耳にかけるヒモの部分(コード編みと言うそうです)はYouTubeで編み方を教えてくれる…
昨日は ラリーカールトンのRoom335に合わせてキーボードパートをピアノで弾いてみました右の耳で自分の音を聞き 左の耳でドラムの音を聞くと言う聖徳太子のような離れ業です私はいつも ピアノや蛇腹を一人で弾いてるのでどうしてもテンポが速くなる癖があり…
2月半ばから コロナ感染拡大防止の為歌声が当分中止になってしまいました『早春賦』を歌って以来 春の歌を歌うこともできず3ヶ月が過ぎて 今日は もう立夏になってしまいました今日は5月5日と言うことでせいくらべと鯉のぼりの動画を撮りました曲に合わせ…
鯉のぼりマスクhttps://youtu.be/qgxSQCbmbpE『せいくらべ~鯉のぼり』の動画を撮る時に 使いました(^-^;蛇腹マスクタイガーマスクと阪神タイガースマスクこの阪神タイガースマスクは『古関裕而メドレー』の動画を撮る時に使いましたhttps://youtu.be/Spir9X…
昨日は 手芸店に行ってコットンの毛糸を買って来て かぎ針でマスクカバーを編みました裏側に ポケットが付いてて そこにガーゼを入れます早速 試着してみると・・・・・暑苦しいやら 息苦しいやらで 呼吸困難におちいりそう・・・・(@_@。夏に付けるのは 無…
コロナ終息後に 自分が何をしたいのか忘れないように 書いておく事にします①大阪の老人ホームに居住する母に会いに行く②横浜に設置してある ストリートピアノを 全て弾きまくる③長瀞峡に行く(前々から 川下りがしたかった)④秦野にある ぺこちゃん公園に行く…