2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日で3月もおしまい・・・ 今年になって あっという間に3ヶ月が過ぎた この 「あっという間」をあと3回繰り返すと 1年が終わってしまうのね 焦るなあ・・・ さて4月のライブ・スケジュールのお知らせです 4/3(土) 「檸檬亭・花影ライブ」 13:00~18:00 会費…
23日(火)放送の NHK「プロフェッショナル」のゲストは カズだった この番組は10月までしばらく お休みするらしい Jリーグが開幕したのが平成5年だから それから17年間ずっと 現役でプレーしてるのは カズとゴンだけらしい 現在彼は43歳だけど 20代の選手が多…
パ・リーグ開幕、春のセンバツ開幕、 桜の開花宣言、と着実に春の足音が聞こえてるのに 冬に逆戻りしたような昨日 今日の寒さは一体どうしたんでしょう? 「春は名のみの 風の寒さや」とは よく言ったものだ チラホラと咲き始めたサクラも ビックリしているに…
以前にチョコっと書いたけど 私はいまだにMDレコーダーを使っている 昔は自宅で録音したデモ音源を あっちこっちに発送したものだ (~use to beの構文や ) 自宅で録音してる最中にかぎって 宅急便が来たり、電話が鳴ったり・・・ 以前インコを飼ってたので …
昨日20日(土)は サニー・スポットでライブでした 強風の中 来て頂いたお客様 ありがとうございました お客様は神様です 心より感謝申し上げます 私のアコは11kgもあり 持ち運びが大変やけど 昨日みたいな風の強い日は重しの代わりになって 私が風で飛ばされ…
だんだん暖かくなってきて 桜の蕾もふくらんで来ましたが、 スギ花粉も多く飛ぶ時期です 電車の中でも クシャミしてる人や 目を掻いてる人をよく見かけます ところで あさって20日(土)は 浅間下 sunny spotで ライブです 3月20日(土) 池内光子 アコーディオ…
できました 「 富士櫻ゼリー 」の完成です (1回失敗したけど・・・) 星いくつ、頂けますでしょうか 猫じゃらしさ~ん! 見てはりますか~ おかげ様で頂上部分が 雪崩や地すべりを起こさず 無事完成しましたよ レシピ どうもありがとうございました
今日は昭和大学横浜市北部病院で ロビーコンサートでした 今年は1月に聖マリアンナ医科大学西部病院 (@三ツ境) 2月に同じく聖マリアンナ医科大学東横病院 (@武蔵小杉) 今日は 昭和大学横浜市北部病院 (@センター南) と あと南の字がつく 病院で弾けば 東西南…
先日 動画を載せたOrso brunoの CDを買いました タイトルも 「Orso bruno」 です ビクトリアのボタンアコーディオンって ちょっと音色がオルガンに似ています サックスの流れるような旋律に ボタンアコの歯切れのよいバッキングが とっても心地よくて 「平日…
「あの映像じゃ 俺絶対日本の方が勝ったと思ったんだよな てかさ 団体パシュートのルールって よくわかってないんだよね」 「マジで? 俺はカーリングのルール イマイチわかってないんだよね」 「てかさ 国母くんって 浅野忠信に似てなくねぇ?」 「似てる! 俺…
10年以上前に 近所の公園の 梅まつりを見に行った 仮設ステージがあり どう見ても70代と思われるおばさまたち数名が 揃いの着物を着て 日舞を踊っていた。 1曲舞い終わると MC役の女性がマイクに向かっていきなり 「○○ヨネ、18歳でーす!」 と言った・・・ 一…
子供が小さい時は 3月3日にはよく ひなずしを作りました 子供も大きくなってしばらく作らなかったけれど 今年はブログに写真を載せるために 気合い入れて作りましたよ なんか食べるのもったいない・・・ バンクーバーオリンピックは終わってしまったけれど W…
</object> 4月17日(土)は 今年も横浜赤レンガ倉庫1号館で 「Bellows Lovers Night vol.9」が開催されます cobaの主催で アコーディオンの演奏家たちがたくさん出ます 私も蛇腹を弾く人間の端くれとして 早速チケットを買いに行って来ました 私はもちろんcobaの大ファ…