二刀流ミュージシャンのブログ

ピアノとアコーディオン弾く二刀流ミュージシャンです

2013-01-01から1年間の記事一覧

今年1年を振り返って

年越しそばと言う行事があって ホントに助かっているみつこです・・・ 今年も1年を振り返る時がやって来ました 項目別に 振り返ってみましょう!! 健 康 今年は10月に風邪をひいたぐらいで たいした病気やケガもせず 過ごす事ができました 去年は更年期障害の…

消えた年金手帳

オルガンがウェブなら アコーディオンはモバイルだと思う みつこです・・・ 先日年金手帳の提出を求められて 家中を捜し回ったところ どこにも見当たらなかった しかし『基礎年金番号通知書』と言うものは手元にあるので 交付されたのは間違いない!! 仕方が…

パリの空の下

掃除機をかけていたら 自分がカーリングの選手になった様な 気がするみつこです 20日(金)は 馬車道リキュール・アンサンブルでソロライブでした 寒い中 お越し頂きましたお客様、ありがとうございました リキュール・アンサンブルは カクテルバーで マスタ…

愛唱名歌

今日は 上矢部地域ケアプラザのクリスマス会で アコーディオンを演奏して来ました デイサービスの利用者さんと一緒に 冬の歌メドレーや クリスマスソングを歌って 楽しいひとときを過ごしました 私は 月に数回 アコーディオンで歌の伴奏をしています 通常 歌…

2daysライブ終了!!

今日は 朝方雨が降ってたかと思うと 昼前には晴れて来て 天気が目まぐるしく変わる1日でした 7、8日と2日連続のライブが無事終了!! まずは7日は コーヒースポットライフの『師走独演会』でした 予想をはるかに上回るお客様にお越し頂き光子感激!! 60になった…

ライブのお知らせ

明日は 武蔵中原コーヒースポットライフで『池内 光子師走独演会』が 開かれます 20:00スタートでチャージは1.500円(1ドリンク付)です 演奏予定曲は ♪美しき青きドナウ ♪ハンガリアン・ラプソディー第2番 ♪クロードへのタンゴ ♪冬の歌メドレー 等 お席には…

12月のライブスケジュール

明日から もう12月です 1年は アッと言う間ですね 12月のライブのお知らせです 12月は歌伴2本と ライブ6本と計8本で大忙し・・・ でも今年の締めくくりの月なので 関取のように1番、1番集中して 頑張ります 後、寒い時期は 自分の体調管理も大事ですね 本来…

クラシック音楽会

おとといは 歌伴で 昨日はライブパーティーで 今日はクラシック音楽会でした・・・ 3日連続でアコーディオン弾いてた訳で 疲れてないって言えば うそになるけど 少しの疲労感と大きな達成感でいっぱいです 今日のクラシック音楽会の動画を Nさんに撮って頂き…

商売繁盛の神様

なかなか信号が青にならないなあ・・・ と思ったら押しボタン式だったみつこです・・・ 私は急にラーメンが食べたくなったりして ふらっとラーメン屋さんに入ったりする そのお店の雰囲気は 暗くて マスターも暗そうで お客さんは誰一人いなくて 閑古鳥が鳴…

祝 4周年!!

先週の土曜日 11/9でブログを始めて以来 丸4年になる 今年の3月にフェイスブックを始めたので 最近はブログの方がおろそかになりがちだ でもブログにはブログの良さがあるし 『ブログ拝見してますよ!!』とか『ブログいつも楽しみにしてるんですよ!』 と言っ…

菊花展

毎年この時期になると 職場のある最寄駅で 『菊花展』が開催されている 以前は改札口を出てすぐの所に 菊が並べられてて そこは照明が当たってたし、改札口のそばだったから 多くの人の目に停まったと思うけど 数年前から 展示されてる場所が 階下のうす暗い…

昼休み

パートでフルタイム働いてる私にとって 昼休みは 貴重な時間です 職場近くの公園でお弁当を食べたり たまには 外食したり 大好きなペコちゃんを見に行ったり 紅葉を見ながら お散歩したり 一本の木で 色んな色の葉っぱをつけてる木を発見したり 他にも『今夜…

サロンドミュゼットin Tokyo

今日は 目黒にある東京倶楽部で 『サロン・ド・ミュゼット in tokyo』に参加して来ました 『サロン・ド・ミュゼット』は いつも名古屋で開催されているそうですが、 今回は初めて東京での開催を企画されました 出演者の皆様、スタッフの皆様 お疲れ様でした …

何気ない日々

最近パートで8時間 指を動かし続けてるみつこです・・・ 親友のだんなさんが、旅先で病に倒れて 異国で手術を受け、無事に日本に帰国したけど まだ深刻な状態だと 知らせを受けた ご家族の方の心中を察すると 気もそぞろで いてもたってもいられない 昔は 幸…

独演会ライブ終了!!

レッドソックスにはひげを生やした選手が多いなあと思うみつこです 昨日無事独演会ライブ終了しました 平日のお忙しい中、お越し頂きましたお客様 ホントにありがとうございました 心より御礼申し上げます Sam's Barは私が4年前に初めてソロライブをさせて…

独演会ライブのお知らせ

18日(金)の独演会ライブのお知らせです 18日(金) 20:00~ 野毛 Sam's Bar http:www8.plala.or.jp/samsbar/ チャージ 投げ銭 Sam's Barは私が4年前に初めてソロライブをさせて頂いた ホームグランドの様なお店です 今日あるイケウチは このSam's Barに育てて…

風邪ひいた・・・

あれだけ気をつけてたのに 約1年振りに風邪ひいた 昨日は耳鼻科と 内科のはしご通院! 処方された薬は 全部合わせて9種類!! ひょぇ~~~!! (@_@;) 薬でお腹いっぱいになりそう・・・ 新しい職場は2ヶ月間は研修期間で 保険証が発行されず 先週国民健康保険…

10月のライブスケジュール

イカかと思って食べたら 白菜のじくだったみつこです・・・ 退職、転職、温泉旅行、結婚式、ライブ3本、歌伴3本と ホントに慌ただしかった9月ももうすぐ終わりです 10月のライブスケジュールです 秋は アコーディオンの音色が よく似合う季節です 皆様のご来…

手紙~親愛なる子供たちへ~

トイレかと思ってドアを開けたら そうじ用具入れだったみつこです・・・ 昨日は敬老会で 上矢部地域ケアプラザに行き 今日も『認知症予防講座』の後にアコーディオンを弾きに 笹山団地に行って来た 『認知症予防講座』では本当に為になるお話が聞けた 認知症…

乾 杯

昨日は身内の結婚式でした 天候状況で 新幹線や飛行機で来られる お客様が 無事横浜まで来られるかどうか とても心配だったけど 何事もなく無事終わって ホッとしています 息子から余興に何か弾いて欲しいとの依頼があったので 何を弾こうか迷ったけど 長渕…

湯河原ひとり旅

昨日、今日と 14年間働いた自分へのご褒美に湯河原温泉に 行って来ました しかしこの時期 ほたるや花火等の夏のイベントは終わっているし かと言って みかん狩りや紅葉を見るにはまだ早いし チュートハンパな時期に行ったものやなあ・・・ でも 家事も仕事も…

転 職

昨日14年と5ヶ月勤めた 職場を退職しました 14年間も勤めて来れたのは 職場の皆様の励ましや 家族の協力があったからで 今感謝の気持ちで満ち溢れています 色んな人に お礼を言うのは 今でしょ!!・・・ よく アコーディオン教室で教えたら・・・と言われるけ…

長月独演会ライブ終了!

昨日 無事武蔵中原コーヒースポットライフでの 長月独演会が終了しました 予想をはるかに上回るお客様に お越し頂き どうもありがとうございました お客様の中には 小学3年生のお子様もいらっしゃって 急遽『ジブリメドレー』を演奏しました 夜遅くまでお付…

宮崎 駿 監督

宮崎 駿 監督と言うと 『となりのトトロ』や『千と千尋の神隠し』も もちろん観たけど 私はやっぱり『アルプスの少女ハイジ』を思い出す 高校生の頃 学校から早く帰って来て 家で『ハイジ』の再放送を 見るのが楽しみだった みんな外人の名前なのに なんでヤ…

『池内光子 独演会』のお知らせ

今日は 『池内光子 独演会のお知らせです』 9/7(土)20:00~ 武蔵中原コーヒースポットライフ チャージ 1.500円(1ドリンク付) 今回は テンポの速い曲を中心に セレクトしております 『驚異の神業』と呼ばれている(何が おかしいの?) 池内の 右手の指さ…

いい言葉

身内の人が 囲碁が好きで 日曜のお昼は 囲碁の番組をよく見ている 私は全くルールはわからないけど 棋士の名前ぐらいは 必然的に覚える いつだったか忘れたけど プロ棋士の依田紀基さんが 『子供には 時間を無駄にするなと言っています 時間があったら力を蓄…

平山アコーディオン教室発表会

昨日 『第25回 平山アコーディオン教室 演奏発表会』が終了しました 18:00からの開演にもかかわらず お越し頂いたお客様 ありがとうございました 出演者の皆様 お疲れ様でした 発表会は ライブと違って 独特の緊張感があります しかしどんな状況でも ふだん…

緊張の夏、反省の夏

最近 練習をしていて ふと感じる事がある 今までは ただやみくもに 何も考えず音を出してただけなんじゃないかと・・・ 『私はこんなに早く指が動くんやで!』 と言うこれ見よがし的な 又 『アコーディオンは 一人でも こんなでかい音が出るんやで!』と言う …

ただいまっ!!

本日西の方より無事 帰って来たみつこです・・・ 昨日地震警報が 流れた時にちょうど奈良にいたから ビックリしたなぁ・・・ 何事もなくて ホントに良かった・・・ 奈良には 大学2年の時から結婚するまでの4年間を過ごした 久しぶりに実家に帰ると もうすで…

じゃばライブ終了

2日(金)に馬車道リキュール・アンサンブルでの 2回目の『じゃばライブ』が無事終了しました 平日のお忙しい中、お越し頂いたお客様、どうもありがとうございました マスターの岩井様、お疲れ様でした お客様の中には サプライズ的な方がお2人(身内)いら…