2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は音楽ホールを借りてる日で2/2にも撮った『QUEENメドレー』をを少しアレンジを変えて弾きました他にも『ただ声ひとつ』とか米津玄師の『KICK BACK』とか候補曲はあったけど 何せ暗譜が間に合わず 同じ曲を続けて 動画を撮る事にしました最後の方は立っ…
私は以前にもお伝えしたように 富士山大好き人間です 大阪へ行くたびに新幹線から富士山の写真を撮ります電線や建物が入ったり 足元が揺れてるのでピンぼけになったり なかなかキレイな写真が撮れません 富士山だけでなく その日の季節の雲とか空の状態や時…
昨日は 毎年高齢・・・いえ恒例行事になっている 保土ヶ谷公園に梅を観に行って来ました午前中は寒くて 行く時はマフラーして行ったけど午後からは陽☀も差して来て 梅見日和でした日の当たらない場所の梅の木は まだつぼみでしたつぼみも 丸っこくて超可愛い…
昨日は 初めて タケノコとちくわの卵とじを作りました竹の子とチクワで ちくちく卵とじや!!(平野レミかっ!!)タケノコやグリーンピースごはんを食べると お口の中で春の息吹を感じますしかし今スーパーで 卵がいつも品薄状態です売っていても1パック300円ぐら…
今『タイタニック』が公開25周年を記念して再び上映されてるそうですこの写真は8年前に 三重県の賢島に行った時に海賊船に乗ってる時に タイタニックの真似してるお茶目な私です 映画とは全然スケールが違うけど私がやると イタイタニック・・・ 後ろから飛…
16日(木)に小田原~新横浜走行中ののぞみ22号に空気ばねの圧力のトラブルがあったらしく(ようわからんけど)運転見合わせになったそうです まさに トラベル中のトラブル・・・・(言うてる場合かっ!!)私はまさに そののぞみ22号(13:09新大阪駅発)に乗って昨日(…
昨日(16日)、今日(17日)と来月98歳になる母に会いに大阪の老人ホームへ行って来ました行きの新幹線から見えた富士山です♪~あんまり煙突が低いので さぞや富士山煙たくない サノヨイヨイ~♪(炭坑節の節に合わせて・・・) やっぱ冬晴れ☀の午前中に見る富士山…
生誕ライブが終わって まだ放心状態のイケウチです 毎年誕生日から1週間は いつも放心状態です以前は ピアノやアコーディオンの練習もしない、 外出しない、本も読まない 運動もしない1日を過ごすとめっちゃ罪悪感にとらわれてたけど 今では練習しない・・・…
2/10(金)の誕生日当日は 生誕ライブでバタバタしてたので昨日の11日(土・祝)に地元のレストランでお誕生祝い食事会を開きやっとこさ お誕生日気分を味わう事ができました お迎えの品・・・とかでキッシュとカレー味の春巻きの様な物でしたタイやヒラメの舞い…
昨日無事 私の25歳の生誕ライブ終了しました みぞれ交じりの中☔ お越し頂いたお客様、共演者のアコる・デ・ノンノンさんとろっちゃんSam's Barの維久子さん本当にありがとうございました9日も今日(11日・祝)も めっちゃええお天気なのになんで誕生日の10日だ…
年金請求書ハガキと一緒に ☝こんな紙が同封されて来ました受給開始を遅らせるほど 受け取れる額が増額されるそうです 65歳の人の平均余命は(寿命じゃなく 余命だよ )男性が20.05年(85.05歳)で女性が24.91年(89.91歳)だそうですやはり女性の方が 長生きやねぇ…
私は2011年から 動画を撮り始めて11年間の間にピアノとアコーディオン合わせて240本ほど撮りました その中で視聴回数が最も多いのはアコーディオンで弾いた『丘を越えて』です2020年の5月に撮って以来、今日まで2年8ヶ月の間に26.009回(2023年 2月6日の今日…
スーパーなどで 子供が『ママー!!』って呼ぶ声が聞こえると自然に私は『♪~ウーウウウー~♪』と口ずさんでいます (ボヘミアンラプソディかっ!!)それ程今 自分の中にブリティッシュ・ウェーブが来てます、来てます(何じゃ そりゃ???? ミスターマリックかっ!!)…
さっきから こちら横浜では日差しはあるけど 強風が吹き荒れてます春一番かしら?今日のお昼は 野菜たっぷりタンメンだよマルちゃんのタンメンは3食入って208円ぐらいかな冷蔵庫にある もやし、人参、キャベツなど炒めて載せれば もやしはシャキシャキ、太め…