2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
『ゴジラ-1.0』と言う映画がアカデミー賞視覚効果賞を受賞したそうです私のゴジラの思い出と言えばゴジラがイヤミの『シェー!!』のポーズをとっていた映画です おそらく私が小学校1~2年生の頃 京阪香里園駅近くに映画館があってその映画館へ母と兄と3人で観…
横浜は今朝から暴風雨が吹き荒れています☔昨日の天気予報は1日中曇り☁やったのに歌声終わってアコーディオンをキャリーカーに載せて歩いているとパラパラと小雨が降って来ましたアコーディオン用のレインカバーも持って来なかったしどうしたかと言うと自分の…
25日(月)は私が担当しているS団地の歌声の最終回でした ここの歌声は 2013年4月から私がアコーディオン伴奏をお引き受けする事になり 丸11年通い続けました歌声に参加される方も高齢化が進み、年々減って行き私も11年の間にずい分高齢化しました 11年間の間…
昨年母が亡くなったので22日(木)に実家の売却手続きで奈良に行って来ました22日はお天気が良く 新幹線の中から富士山がバッチリ見えました このように頂上まで はっきりくっきり見えるのは珍しいです2012年に父が亡くなり、2015年の1月に突然兄が亡くなり そ…
今日は2時間ホール借りて 動画を撮りました2時間も弾いてるともうヘトヘト 指はヘロヘロ・・・ ドラゴンボールは主人も子供も大好きな漫画でしたこの曲は私も大好きで 弾いてると元気が出るので昔よくアコーディオンで弾いてましたドラゴンボールと言うと …
昨日で 相鉄新横浜線が開通して1年になるけどいまだに 相鉄のホームに東急の車両が入って来ると違和感を覚えてしまいます 先日 鴨居のららぽーと横浜に行きたくて鴨居駅行のバスに乗ろうとしたら何と鴨居駅行のバスはもう廃線になってて 中山駅行きのバスに…
この『2ブロック』(耳の上を刈り上げる)と言うヘアスタイルにしたくて2ヶ月前に美容院✂に行ったら全然刈り上げてくれなかった 私の顔見て こういうヘアスタイルは若者向きやからあんたはやめときや と言う圧がすごかった人を見た目で判断しないで頂きたい あ…
くもんの先生が 苦悶の先生・・・に聞こえるのは私だけでしょうか? 今日は久々にスタインウェイコンサートグランドで動画を撮りましたこの曲は本当は混声合唱の曲やけどピアノで弾いてみたくて 少しアレンジしてみましたスタインウェイで弾く時は スケールの…
暗黒女子今、秋吉理香子さんにハマっているので読んでみたかたった本です女子高文学サークルに入ってた1人が亡くなり 他の4人が自分で作った作品を朗読して行き、疑わしいと思っている人物を暴いて行きます最後はどんでん返しにつぐどんでん返しが待っててほ…
紅林フエルアルバム・・・そりゃナカバヤシやろっ!毎朝お線香を焚く時 今日はどの香りにしようか悩む・・・その日の気分で 今日は白梅にしようかな、白檀もええなぁ、ラベンダーも捨てがたい、やっぱ金木犀かなぁ、椿も好きな香りやし ミルキーの甘い香りも…
たった今 自宅で動画を撮りました2日前にもこの曲で動画を撮ったけど 納得いかなかったので 気を取り直して 撮り直しました 今回初めて ハンディカメラにマイクを搭載して自宅で撮りました画質が良くなるのはいいけど その代わりほうれい線やしわが目立っち…
今日は梅を観に、毎年行ってる地元の公園に行きましたほんまは2月中に行きたかったけど 行こうと思ってた日が寒かったり 雨が降ったりで☔ 結局3月にずれ込んでしまいました さすがに最盛期を過ぎてて満開では無かったけどでもまだ咲き残っている梅の花の香り…
『それは誠』(by乗代雄介)は 去年の11月に図書館に予約して3ヶ月を経て 昨日やっと私の手元に来ました最初読み始めた時は 正直このダラダラした文体が最後まで続くのかと思うと読むの諦めようかと心が折れかけたけど 3ヶ月も待ったしなぁ・・・と思い直し読…