二刀流ミュージシャンのブログ

ピアノとアコーディオン弾く二刀流ミュージシャンです

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ハットリさん

今 ハットリさんに はまってるみつこです ハットリさんと言っても 「忍者ハットリくん」ではなく 昭和の大作曲家 服部良一さんの事だ 彼はジャズなどの洋楽のビートを歌謡曲に大胆に持ち込み 日本独自の新しい音楽を確立していった 「日本ポップスの父」的存在だ…

7月のライブ・スケジュール

今朝電車に乗ったら 寝てる人多かったなあ 寝不足で 眠いみつこです ・・・ 7月のライブ・スケジュールをお知らせします 7日(水) 20:00~ 関内 山科 「七夕の夕べ ~ to love you more」 中区蓬莱町2-32 045-252-8017 チャージ 2,000円 (1ドリンク + 小皿…

すずこ

勝ち点3 の意味がよくわかっていない みつこです・・・ 毎朝5時頃になると、うちのベランダにスズメがやって来ては ちゅんちゅんと餌をねだる 可愛くて私もついつい おコメなど与えてしまうものだから 彼らは図に乗って毎朝のようにやって来る その中の1匹に…

ご結婚 おめでとう!!

今日は お知り合いの結婚披露宴に呼ばれて 山下公園近くの HOTEL NEW GRAND に行って演奏しました 宴会場のフェニックスルームは 外国人のお客様が多かったせいか 和風と洋風をミックスした ようなつくりで こんな素敵な場所でアコーディオン弾けたなんて と…

今後の課題曲

鉄アレイを持って 筋トレしてるつもりが、逆に筋肉痛になってるみつこです 今 今年下半期に向けて 課題曲を色々考え中・・・ 具体的には ① シャンソンの レパートリーを増やす (詩人の魂、アコーディオン弾き etc・・・) ② クラシックの大曲に挑戦する ③ ベ…

これが現実

昨日 お風呂に入ったら 水だった・・・ (沸かすの忘れてた・・・) 少々疲れ気味の みつこです ライブやってると 写真を撮ってくれたり、 動画を撮ってくれたりする 動いてる自分の姿を見るのはまだいいけど (それでも顔のアップは キツイ) 写真は 直視できな…

感謝! 感謝! 大感謝!

飛 び 石 3daysライブ 無事終了しました お出で頂いたお客様、 お店のマスター、 スタッフの皆さん 対バンの皆さん、 どうもどうも ありがとうございました 心より 幾重にも 感謝申し上げます お疲れ様でした 私なりの感想を書きます 9日(水) 横浜BBストリー…

最後のお願い

飛 び 石 3daysライブの最終日が いよいよ明日に迫って来ました 何度もくどいようですが、 もう一度 詳細をお知らせします 6/13(日) 池内光子アコーディオン ソロ・ライブ 日ノ出町 Sam's Bar 19:00 Start チャージ 投げ銭 かなりの練習を積んで あんだけの…

再度お知らせ

明日から始まる 飛 び 石3連ライブの詳細を 再度お知らせします 9日(水) 横浜BBストリート JR関内駅前 セルテビル12階 18:30 open / 19:00 start チャージ 1.500円 + 1ドリンク代 私の出番は 4組中2番目で 19:40頃の予定です 11日(金) Coffee Spot Life 20:…

素晴らしいお客さん

昨日(5日)は 青葉区の「グリーン」という農園で屋外ライブでした 屋外のライブは 機材を全部運びこまなければいけないので 用意する人はホント大変です ホントに頭が下がります 4番目の出演者 風丸さんが 終わった頃から急に激しく雨が降り出し、 最後の出演者…

にんげんだもの

ライブの神様 「9日から3連ライブだと言うのに まだ曲も決まっとらんじゃないか! (以下ライ神) サッカー見て お茶ばかり飲んでて ホントに大丈夫なのか?」 みつこ 「こんだけライブやってたら 今までやった曲適当にみつくろって 手慣れでなんとでもなります…

ぢつと手を・・・

カメルーンというと 私は中津江村の村長さんを思い出す あれから8年も経つんだなあ 早いなあ エムボマは元気にしてるのかなあ? 13日(日)の Sam's Bar ソロライブ (と何気に 特大文字で宣伝) の翌日がカメルーン戦かあ (かぶらないで良かった ) じゃ ライブの…